トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信(2023年3月5日)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 「アメリカ・ファースト」を強調するトランプ前大統領が演説を行い、大統領に返り咲いたら真っ先にウクライナ支援を停止するなどと述べ、自身への支持を訴えました。
トランプ前大統領:「ジョー・バイデンをホワイトハウスから追い出し、これを最後に、アメリカを悪党どもから解放するつもりだ」
トランプ前大統領は4日、共和党保守派による大規模イベントの演説で大統領への返り咲きに自信を示し、そうなれば、最優先でウクライナ支援を止めると表明しました。
メキシコ国境の強化なども掲げ、「アメリカ第一主義」の復活を目指す姿勢を印象付けています。
また、演説に先立ち、共和党候補指名争いの模擬投票の結果が発表され、トランプ氏は62%と2位以下を大きく引き離しました。
これは共和党の中でも保守色の強い支持者による模擬投票のため、正確な傾向とは言えないものの、トランプ氏が依然、保守層に根強い人気があることを示した形です。
[テレ朝news] news.tv-asahi....
岸田ではトランプの相手は無理だ
誰がやっても難しいよ。岸田は安倍より外交は良い。安倍はロシアとイランに舐められまくったけど、岸田はロシアに領土問題やウクライナ侵攻について言うべき事を言い、キーウ訪問、サミットでのゼレンスキー訪日実現と西側陣営内での一定の存在感を示せた。
岸田さんはバイデンの相手をするために選ばれた人だからね。米国の政権が地球の賊軍になってしまっても日本は立場上のらりくらり付き合わないといけない。バイデンが消える時は岸田さんも消えるよ
トランプ大嫌い😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠
この主張から得るべきものはトランプ云々ではなく、他国の支援頼りになるような状況にするべきではないってことだよな。
日本も自立して戦える制度や設備は整えるべきだ。
植民地から脱するのは無理でしょ
@@semedain4869 日本嫌いそう
日本も核武装して自分で自分の国を守ればよい!
と言ったのはトランプさんだけでしたね。
米民主党政権だと日本はギッチギチに押さえつけられてるから。
本当は自給自足もやればできるし、やらせてもらえない。
トランプだと解禁になるんじゃないかな!
トランプさんは
ジョージア勢じゃ無いからね
資本家が日本から搾取する政策を
政治家に打診してるのを自分の目で
目撃した数少ない企業家
表面では自分で守れって言い方するけど
日本を許してやりたいって気持ちよね。
トランプさんが自由に政治したら
日米の今の奴隷状態が
とうとう解放されるんだ。
トランプさんには頑張ってほしいな。
日本が悪いんだけどね?
守り切れないのに世界大戦時代に
守り切れないのに他国の奴隷制度に
チャチャ入れたんだから。
正義の味方ってのは悪を
掌握しきる力が無いとやっちゃいけないんだ
それを調子に乗ってしたから
今の日米の絶対的上下関係があるんだから
トランプさん「最優先でウクライナ支援を停止します」
岸田「最優先で検討出来る時間を確保し、今一度ウクライナ支援状況を早急に検討します」
欧米の政治は魑魅魍魎なり、と言って内閣総辞職かな
日本は主権国家じゃないから仕方ないけど、それにしても岸田は
自分の意見がなさすぎる!
深海魚のようだ!
検討使の廃止はまだかい
トランプ発言を聞いて、岸田はウクライナ支援停止を早急に検討し始めたに違いないな
検討する時間の確保に向け議論を加速させる必要があり、行われる様々な議論をもとに早急に対応を検討しそう
米大統領の手でロシアに勝利がもたらされるとは...
ロシアに勝利をもたらすのはロシア兵でしょ?関係ないやん。
日本人はマスクしてるからイスラム過激派組織isisと見分けがつかん
@@ベルガラス-o4o あるがな
トランプはプーチンの親友だし。キンペーや正恩とも仲良しだから、確かに第三次世界大戦は回避できる
あるでしょ
中国に対して新型コロナ=武漢ウイルスの損害賠償請求を公約にしてほしい。
武漢ウイルス研究所の再度調査も公約にしてほしい。
公約かどうかは知りませんが確実に「公言」はしています。チャイナにパンデミックの責任を負わせる。と断言していました。下院を共和党が奪還し、再び武漢ウィルス問題が再燃したのです。
今更、武漢調査しても何も出てこないと思いますけど…
中国の合法の財産没収されたら、躊躇なく日本を潰すぞ、金か命か一つを選べ😅
@@うさポン管理官
中国政府は「ウィルスの初期サンプルを破棄&隠蔽」しました。ウイルスは変異するごとに「尾ひれ」のようなものが着くらしく、何処から来たのか遡って辿れるのです。イタリアなどは初期サンプルを提出したそうです。日本政府も持っているでしょう。トランプはこれを根拠に中国政府に制裁&情報開示などを求めていくでしょう。
赤いクマ退治!
岸田はトランプと対談する時圧に押されて気絶しそう
「ンンゥ、、、け、検討、い、たしま、」
岸田はトランプに相手にされない
岸田 20 トランプ21ブラックジャック
岸田では何も期待はもてない…お先真っ暗
覇王色ロジャー並で倒れそう
逆行してると思ったけど支援疲れとインフレ加速が全世界で負担になってるから意外と支持されるんだろうな
ただ容認されると次が近隣で起きそうで困るな
むこう20年は大丈夫だと思うけどね。中国海軍は日本の高度な機雷について対抗策を持ってない、渡海能力がない。心配だったら核武装しとけ、つかやるべきだけどな。
台湾、韓国になんかあったらどうすんだろ
いや対中を1番に考えるからウクライナ支援は退くって事だぞ。同盟でもないから身を削ってまで支援する必要ないし。
@@lionkawai1053 いや、ヨーロッパにまた鉄のカーテンはダメだろ
@@THE.Everestlist ソ連ほどの軍事も経済もないんだからあの時ほどの心配は必要ない。WTOもないわけだし。
トランプもプーチンも、「大統領」って感じはする
「日本も韓国も自分達で守れ」って事にもなりますよね。
北朝鮮も中国もロシアも
いつでも攻めてくるわ。終わってる。
あとヨルダンもね、後藤さんの一件でこの国はヨルダンと緊張状態になっている
岸田は戦争をしない国日本から戦争をする日本に変えようとしてるじゃん
国民も願ってるよ自民党支持者は
1番戦争ほどやってはいけない事なのに
その通りですね。
ならないんだなぁ。
日本と韓国はウクライナとイコールにならないのでは。
安倍さんは上手く付き合ったけど、岸田では手に負えんな。
岸田もゴルフくらいできるやろ。8割ゴルフの話らしいから、適当に相槌打っときゃトランプは満足よw
@@suou7938日本国民の多くがそう思ってそうではあるね。内容はワイドショー程度だけど。
麻生さんが相手した方が楽しんでくれそうだよね。
@@sapphire6787 あいつパンチドランカーで日本語もまともにできないから英語でコミュニケーション取れないよ
トランプさんの名言
「素晴らしい知見を持ちながら、それを心の中に留めておく意味は何だい?」
これ好き。自分にも刺さるし岸田総理にも刺さると思う。
最後笑ったw
素晴らしい知見(陰謀論/デマゴーグ)
@@田中二郎-c4mトランプさんはそういう皮肉で言ってそうだね笑
岸田総理にはそもそも知見がない
岸田→知見(検討)
トランプさんの再選を世界で一番願ってるのはプーチンなんだろうな
何か説得力のある言葉ですね。意味深ですな😮
ロシアゲート、案外マジだったりして
アメリカの支援なかったらウクライナなんてロシアに手も足も出ないからな
@@杉原賢一-s3l案外マジじゃなくて、状況証拠的には殆どクロなんだけどね。
それまでプーチンが生きていたら
トランプの決断、間違っては無いからね。
日本なんか本来は忠実な立場でなくてはならない。変に偏って支援するのはデメリットでしかないよ。
🇺🇦ポロシェンコ前大統領が
訪米した際には🇺🇸トランプ前大統領に会談を拒否されてしまった。
確かに自分の身は自分で守れる方が良いよね。
支援して長引けば長引く程、物価高が止まらないから、支援停止してウクライナの敗北で戦争終結させたいんだね。
岸田は、トランプの覇気に耐えられるだろうか?ゴルフ練習しないとヤバいよ!
そもそも宏池と共和党じゃあ相性が悪いわ。外交努力関係ない
共和党も民主党もトランプにバイデン頼りか。。アメリカも若くて有能な議員出てこんのかな…?
共和党はトランプのキャラが濃すぎるんだよ。
民主党はバイデンが党内の「最大公約」的な存在で、少しでもバランスを崩すと党が崩壊しかねない。
共和党は出てきてもトランプが葬ってるよな。
個人的にブリンケン
@@fmtstn9003 パイプライン破壊を命じたブリンケンだから新たな戦争起こしそう。
@@fmtstn9003 彼もバリバリのシオニスト左派、 実はC が大好き。この人議会で宣誓し売電の息子のPCすきゃんだるで 偽証したので逮捕寸前。日本は報道規制して言わないけどね。
岸田は何の信念もない!強い人間に言われたら、ハイハイ!分かりました!
アメリカ国民にとってはありがたい政策だろうね。
日本も国民まず救えよ
外面良くしたいはずなのにG20の会議サボるという誰のために政治活動をしているかマジで不明
ほんとそれ!!!
兵役逃れはいいよ
ウクライナで負けたら中国は
西側諸国はロシアの軍事行動を容認した、と捉えて
ただでさえ人口減少局面だ、台湾侵攻を始めようとするだろう
だから、ウクライナを支援することにより将来の軍事行動を抑止できる。
支援は継続されればならない。
目先のことばかり考えると盲目になるぞ
@@Rúben_Drops 国民が苦しんでいてもアメリカへの思いやり予算はアメリカの要請に応じてたっぷり組んでいる。
ウクライナ支援停止の現実味がどれほどあるかは不明だが、少なくとも民主・共和両党に期待したいのは対中政策だけは初志貫徹することを期待する。
トランプさんは真の敵である中国を外さないよね。ロシアは結局衰退しつづける国だから不法なことをしてはいるが、敵視政策として今ほど力を入れる必要はない。
バイデンにも期待してたんだけどなぁ…
まったく、その通り!!
むしろ、この大チャンスに日本は樺太と千島列島に自衛隊派兵しないかなぁ・・・
トランプが仕掛けた訳じゃないけどアメリカが仕掛けた以上何処かで落としどころを付ける必要があると思います。
@@桐島聡-v2rソ連崩壊の千載一遇の大チャンスすらみすみす逃したわが国にそれを期待するのはあまりに酷だよ。
『取りまく環境を注視し、必要な対策については様々な角度から検討し可及的速やかに対応していきたいと考えている。』よりはマシ。
それはつまり
「何もしない」ってことだもんな笑
喋るメガネ掛けの話はよせw
あれほどの『THE 政治家』は見たことがない。
森…鳩山…うっ…頭が…
日本や台湾が窮地に立たされた時も、同じことを言われることを覚悟せねばならない。憲法改正よりも自衛隊の待遇改善と軍備増強が急務だ。
アメリカと日本は距離的にも離れ過ぎているから支援は期待すべきではないでしょうね、
国民が求めてるのはまあそれだよな。生活苦しいのに見たことない人のために税金使ってほしくはないわな
アメリカが長引かせた戦争が終わるな
日本も停止しよう。
目指すはトルコとインドの様な賢い外交。
東西両者から旨みを引き出そう。
その2カ国と違って日本はロシアの隣なんだけど…
強気で攻めればロシアは好きに侵略できるってなったら、速攻で北海道取りにくるぞ。
ついでに南からは中国が
日本がそんな立場になれると本気で思ってるのか?
日本はアメリカに取り込まれすぎているのでそれは無理です
トルコとインドはアメリカの属国じゃないからなww
正直ウクライナの支援はマジで要らないと思う
ウクライナも相当闇抱えてるやろ
いままでウクライナに支援した我々の税金血と汗の金はゼレンスキーらの懷にあるとくに〇〇ヤに岸田よ辞める前にウクライナから強制返金して能登地震災害補償に当てよ
トランプに限らずアメリカファーストの共和党政権になったらウクライナは覚悟しておいた方がいいですね
まぁ今の民主党政権もウクライナ支援の予算は夏頃尽きるので 支援は夏頃までとバイデン訪問時にウクライナに伝えたみたいですけど
ICBMサルマトを撃たれても文句でないわな。大統領がバイデンからトランプになったところでロシアのプーチンの考え方は変わらん
@@yamiwokiru さあ、急に停戦合意に頷くんでは?
マスゴミの洗脳のおかしさに
気付け。😅チュウチュウ金だけ吸われてるぞ日本人よ。
@@yamiwokiru ウクライナ支援止めたらウクライナがロシアに手も足も出なくなって負けるだけ
やっぱり橋下徹が正しかった。
ウクライナどんまい。
トランプはゴリゴリアメリカっぽくもあり、全くアメリカっぽくもない主張する時もあるのが面白い。
@エマちゃんパパ ですね。共和党からも多少距離を感じるが、だからといって民主党に寄ってるわけではなく、民主党との距離も従来の共和党以上に離れてる。政治観は右か左か捉えるのが通説だけど、トランプは縦方向も軸をもってますね。
トランプはトランプだ
アメリカっぽい悪いイメージって民主党のせいで出来たんだけどな
@エマちゃんパパ ビジネスマン時代は拠点がNYCだっただけに民主党支持でしたね。
ウクライナでこれなら台湾や日本も見捨てられること確定で草
どうやったら確定になるんだよw
そもそも米とウクライナの間には安全保障条約なんてないんですよね
日本が見捨てられるわけない
@@0000-s3x 毎年5000億も払う安全保障条約ねぇ…
@@レンスラ 安全保障の外注だよ。日本だけでやったらもっと予算が必要。5千億で国が守られるのなら安いもんだろ。
私わアナタを見捨て
る。ことができます。イタズラだったら許さないぞ。がいこっまーく
嫌いじゃないよトランプさん
ミサイルや戦車はアメリカ国民の税金で買ってあげてるからね。アメリカ国民は不満だろうね。最初っから武器支援なんてしない方が戦争が長期化してウクライナの街が壊されなくて良かったかもしれないし。
トランプは日本の核保有推奨発言したから好き。ウクライナにも言えるけど自国を守る軍事力は必要。
トランプ人気凄いね。
頼むから戦争をしないさせない大統領帰ってきてくれ
アメリカがある限りそれは無理、あの国は戦争することで国が発展する
@@AKIRO00000戦争で喜ぶのは民主党
そうなんですね
戦争はアメリカDSの選民思想によりもたらされている。DSの画策を拒否しているトランプは、J.F.K以来期待できそうだ。
@@AKIRO00000 アメリカ国内トップ10の軍事企業全ての売上高を合わせても、Amazon一社に届かない定期
アメリカは格差を是正したほうがいいよね。
そして、そもそも、アメリカが他国におかしなことをしているもの原因の一つだからね。
トランプは行動力あるよね
当たり障りのないことが政治ではないと
ウクライナは支援はアメリカ、ロシアにも不幸をもたらすだけ、ゼレンスキーを排除し、アメリカとロシアの関係を正常化し、世界の安定を実現しましょう。
普段政治系のニュースにコメントすることはないけど
マジでトランプ戻ってきてくれ
アメリカがおかしくなってから欧米がおかしすぎる
今のところ日本は一人勝ち感出てるけど普通に欧米が平和な方がうれしいよ
一人勝ち??? 明らかに一人負け。 30年近くも給料が上がらず、経済が停滞している国なんて他にないよ。
僕らの上がらない給料が安い日本を作り、安い日本を求めて外国人観光客が押し寄せているこの没落を理解しないと本当にまずい。
30年ほど前は世界のトップ50企業に日本の企業は32社入っていた。ところが現在は一社も入っていない。あのトヨタさえ入っていない。そして台湾にも韓国にも国民所得は抜かれていると思う。
@@ajk9087
あの、、ウクライナ戦争怒ってからの話ね
10年後答え合わせしましょう
@@卜部恵一
ウクライナ戦争は、欧米兵器産業 (グローバリスト) の兵器ビジネスの場だ。そしてこれら悪魔どもの地獄のビジネスを止められるのはトランプだけだと思う。
@@ajk9087給料があっても何に使うんだよ
@@meros535
自分の趣味とかいろいろあるだろう。あんた、生きているのか?
おいらが百万長者だったら、絶対に困っている人達を助けるな。しかし金のあるやつほどケチで、自分のことしか考えていない。
相変わらずいいキャラだな〜。
ザ・アメリカって感じの。
ジ・アメリカ
@@quantumlove7950 This minor mistake doesn’t matter for Native.
@@syougowatanabe1716 確かネイティブでもザとジを間違える人が多いんだっけ?
@@ドドドドスコイ気にしてる人少ない
@@ドドドドスコイ 日本のネイティブが雰囲気をふいんきとかふんいきとか読むのと同じ
アメリカを1番にするにはウクライナになんか支援してる場合じゃないって事か
ウクライナには悪いが、
「世界の安定」の為にはロシアの影響圏のままで居て欲しいし、
それがアメリカの国益だわな。
ロシアとの戦争をウクライナみたいな小国ができてるってことは物凄い支援あってのこと。イギリス軍なんて3分の一の軍事力を失ったし、フランスもドイツもだいぶ軍事力削ってる
@@さん名なし-h8b 中東や中国の立ち回りを見るにその視点は古い
トランプは世界平定に使わなかった金を自国に戻したバフで見せかけのアメリカ国内の所得向上に見せかけただけで、実質トランプ政権時にも中国の影響力は増大していた以上、むしろこのパワーバランスを崩した一因にトランプも噛んでる。そもそも論トランプは世界平和で無く自国と金が全てだから、NATOも自衛隊との連携いらないとなっただろう。何より、核をちらつかされてる以上相互抑止論的に撤退は均衡が崩れた後には成立せず冷戦の様な平行しか成立しない。何よりここで折れるならまだしもNATO側とも拗れたらヨーロッパ側に力が無い以上、勢力図的にはアメリカは負けないが勝てない側に立つ羽目になる
トランプは何気に平和主義者。
北朝鮮とっちめようと動いたのも、彼だけ。
トランプ大統領当選を祈ります
僕もです!
みんなの祈りだよ
トランプは相変わらず敵を作るのが上手いよな(笑)
メディアに毒されてる
敵を炙り出すのが上手いんだよな〜
後戻りは出来ないのにこの発言はやはり経済的な視界に囚われたでしょう。ビジネスマンそのもの
トランプ
沼の水を抜くんだ
まぁアメリカ国民にもウクライナ支援に否定的な人は思っているより多いからね
ここを取り込むのは流石にビジネスマンだね 上手い
このバイタリティというかエネルギーだけはさすがだわ。こんなパワフルなじいさんになりたいわ。
パワフル過ぎてエネルギーがオーバーフローしてそうなじいさん連中😟
@@プリン男爵 年寄りが元気なのは悪いことではない
@@user-dream_of いや悪いわ
年寄りの声がでかいと若者が割を食う
今の日本
@@conspiracy_shine 若者は文句言う前に選挙行け
@@user-dream_ofそれ
コメントしてる人には真実を知らずにトランプ元大統領とロシアのこととか言っている。よく調べましょう
トランプ応援するぞ
ほらね! 日本も自立しないと!
皆自分が大事って事でしょ
安倍さんが生きていれば。
🇺🇸トランプ前大統領も…
🇺🇦ウクライナを支援するには
その意味では自分に近い政治家を支援。
トランプの考えは支援ではなく戦争を止める、起こさせないことが大事なんやろ
素晴らしい
素晴らしい
🇺🇸大統領の返り咲きは…
今回が初めてではありません。
バイデンおじいちゃんはもうダメだ。トランプさん返り咲き頑張れ!
国民を無視して海外にお金ばらまく岸田と海外にお金をばら撒かないトランプ
どっちを選ぶ?
日本も停止しようぜ
トランプ大統領でいいんだよ
はよやれ
戦争を続ける事は、戦争屋以外の誰も不幸にする。トランプの発言は極めて妥当。
間違いない
賛成する
「ジョー・バイデンをホワイトハウスから追い出し」がもう面白い
免許返納の目安世代が『政治』を動かす事に、なぜ国民は違和感を感じないのだろう。
ほんとそれ
それを日本人が言うの皮肉でしかないな…
プーチンさん、逮捕状きました。
戦争の悲惨さ無意味さを知っている世代と、戦争をゲーム感覚で捉えている世代との違いでは?(国民レベルで)
政治家はアメDSに操られているだけ。
@@ryuuking0527でも逮捕されるわけないでしょ、、
トランプは対中は強硬だけどロシアにはだいぶ譲歩してきたからなぁ
中華人民共和国をつくったの米民主党とロビー団体なのにねー
そも、現代ロシアとアメリカは本質的にぶつかる理由はないからね。
ウクライナ問題だって、
「ロシア圏内のスラブの争い」と見るか、
「自由と専制政体との戦い」と見るかで、
トランプは前者の見方をしているだけ。
トランプの頭の中の対中包囲網はロシアも加わってるんだろう
@@さん名なし-h8b さ
@@V-NoNNo2018
トランプ氏なら露制裁一部解除して、CCPと分断させますよ。バイデンが露をドル決済から除外したおかげで、BRICSで新しい経済圏が出来てからでは遅いです。
これってウトランプが当選するとウクライナが負けるから
戦争で国境を変えることができる例を作ってしまって
もっと大変になるんではないかと・・・
そんな例、有史以来ずっとある。
そも冷戦崩壊で「ソ連」内に国境を新設するように仕向けたのが西側。
ウクライナは独自で覚悟を決めた上での選択だから大丈夫!いつの間にかに民主主義の戦いにすり替えて支援を恐喝してるだけ。
日本もロシアと中国に繰り出して満州と南樺太取り戻すかぁ!
@かえる師匠 あれは安倍が勝手に5000億払うから守ってと言っただけであって日本国民の意思じゃない
トランプ大統領を応援します。
さすがのカリスマ性だよ。自分の意思が明確だし、米国の為を誰よりも考えている。
本来はバイデンなんかが張り合えるような相手じゃないよ。
プーチンと話しをつけてこの戦争を終わらすと言えばいいのに。
ならその過程としての支援停止でロシアに対して歩み寄るというのは?
アメリカ国民の9.9割はウクライナなんてどうでもいいから
ウクライナにばんばん金使ってるのよく思ってないアメリカ国民は多いよ
日本だって岸田が海外支援に何千億!とかで毎回叩かれてるでしょwアメリカはその何十倍の規模だから
そもそもトランプが大統領だったらプーチンと話をつけてウクライナ戦争も起きなかったやろなあ
そう言ったよ。自分ならプーチンを説得できると。
@@akirayamada3464
そもそも米vs日欧で揉めてロシアも安心しただろうな。
アメリカファーストの意味は、米国民の民主主義が最優先と言う意味、世界でアメリカが最優先と言う意味ではない!誤解なく!
誤解させるようにメディアは伝えるよね。それぞれの国が各々自国を第一に考えよ!という意味なのに、世界でアメリカが一番!なんて伝えるからマヌケ共は喜んで誤解する。貴方の用な方が、コメントをして頂くと助かる。ありがとうございます。
民主主義、国民、平和を愛する米国の大統領です!日本で亡くなられた安部元総理と一緒ですね!
第一国民は戦争など望んでいない。
目的は違う所だ。なあトランプさん。正解だ
悪のバイデンに負けるな~❗❗(`Δ´)💢
ウクライナもずっと支援しろとか言うけどいい加減にしろよ
いくら金を出していると思うんだ?
図々しいにも程があるし、どちらにしろ、欧米が生産出来る量の数倍の早さで消費してしまっているので、早かれ遅かれ枯渇するのは確実。
ゼレンスキーはブラックホールとはよく言ったものよ
でもさ、メルケルの時に、トランプは『お前達ロシアを増幅させるような事するな!ちゃんと監視しと』って言ってなかったっけ?
いや、自分の勘違いかもしれないから違ったら先に謝る。
もしそうなら、トランプもロシアを放置すると後々自分達の脅威になる事は解ってるとは思うんだけど…。
実はウクライナ支援辞めた後に何か策でも持ってるのかな?
もう十分に支援した。国内に金を使うってことやないの?
東欧までロシアに飲まれても十分に対応出来るから、最前線で全力出すより、小出しにして行ってロシアを削る事を第一とした戦略に移行するって事だと思う。トランプ、ひいてはその派閥の考えとして冷戦当時の勢力圏までの拡張であれば許容出来るということなのだろう。極論欧州でイギリスだけ残っていれば、軍事的には安全。逆に極東であれば、日本が残ってさえいれば軍事的には安全。アメリカ基準では、地政学的にイギリスと日本が健在であれば大陸勢力は押し込められる。
トランプさん、早く大統領になって世界の平和を実現してください。
貴方を支持します。
バカモン😠デスノートに描きたいぐらい気に入らない😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠
トランプ大統領最高!!
自国の事を最重要課題にするのは当たり前である。
トランプは🇺🇸が世界のリーダーの為にとか言っているか?
🇺🇸の為に何をやらなければいけないのか?を考えている。
日本の総理大臣とは大違いである。
民主党のトルーマンが再選された故事を思い出す。あの時はマーシャルプランでロシアに対抗するためにアメリカ国民の税金を大量に吸い上げていた。
トランプはロシアには甘いけど中国にはバイデン以上に厳しいからな
欧州は青ざめるかもしれないけど日本にとっては悪い話ではない
トランプはヨーロッパが防衛費ケチってアメリカを利用してきたことに怒ってたからね。
中華は派閥あるんで、力学が修正されて安定する可能性がある
これがロシアとウクライナお互いの為だと思う
アメリカがいつまでも支援し続けるからウクライナの戦争は長引いてしまっている。戦争を終わらせるのに一番早い良い方法はアメリカが支援をしないことと思う。
どうだろうか、もしこのままロシアが戦争に勝てたとすれば他の地域でも戦争を起こしかねないと思います。つけ上がってる所を潰さないと相手は調子に乗る一方かと。
それにウクライナがNATO加盟を示唆しなければロシアは日本を攻めようと動いていたってことが分かっているので、ウクライナ戦争が終わっても日本に攻める労力を残さぬようウクライナ人に頑張っていただきたいと私は思いますがね…
ロシアのやってること見て見ぬふりしたら、軍事力させあれば何やっても良いってことになるが...
それは日本にとってどう考えても損だと思うけど
@@五十路味噌はい、ロシアは別の場所には攻めません。根拠もなく気の違ったことを書くな
@@etrfvbimkjeosu7675むしろゼレンスキー政権に不正資金を渡す方がよほど見て見ぬふりはできないだろうね。
@@五十路味噌
普通に考えてロシアが日本に侵攻して何のメリットが?
あったとしてもどう考えてもデメリットの方がデカいぞ。
本当は今も彼が大統領だったはず。もう一度アメリカを取り戻してほしい。世界平和を実現出来るのは彼しかいない。心よりトランプ氏を応援します。
アメリカ...CIA...反乱工作...うっ頭が
アメリカが世界平和を実現したって何かのジョークかな?
戦地に武器を送り込んで大儲けしてるような国だぞ
トランプって英語上手いな
アメリカ人だからねえ。
言っていることは疑問符が出るけど、日本人にも聞き取りやすい英語ですよね
ロシア人に認定してて草
@@匿名くん-g6h ワイはバイデン!しか聞き取れへんかった
トランプは来年大統領してほしい。
バイデン政権は嫌い。
トランプだったらここまでになってなかったでしょうね
ウクライナの人達にとっては、結局、何がしたいんだ、、と
大国の都合に、いつまで振り回され続けなければいけないのか
今のウクライナは自ら独立を保ちたいと思ってるよ。アメリカに言われたからじゃない。
というか戦争開始直後はアメリカ見捨ててたし。でもウクライナが自力で踏みとどまったから援助に回った。
トランプになってもウクライナは世界に支援を訴え続けるよ
世界はウクライナを中心に回ってる訳じゃないからな。
そんだけ影響力があるって事だからしゃあない。
まぁ、日本と似た感じです。
日本政府も、あれ?日本人ではないんじゃないの?って人が何人もいるでしょ?
ウクライナはゼレンスキー閣僚は8割米国籍。
普通にゼレンスキーが悪いだろ
戦争の犠牲者を減らすために、素晴らしい判断です。
これを日本国民が支持したり喜ぶ理由がよく分からん
カルトだから
反日自虐史観だから。
@@j6907
無いね。だけど即刻支援停止をして、他国が追従してロシアが勝てば、領土問題は自己責任論を強めて、この先起こる色々なリスクを高めることに繋がる
@@j6907 ですね
ロシアとの関係がわかりやすいよなぁ…
選挙支援してもらってたから当然なんだろうけど
未だにデバンクされた陰謀論信じてるのか
ワイドショー程度の情報ありがとう。
@@neth2080 ピキ?
@@manifesuto
「ピキって」が通じないってことはそこそこの歳いったおっさんと見た
@@IWannaEatTontoro まあまあそうだね。
是非トランプさん!正義の米国を取りも戻して頂きたい。期待してます。
アメリカファーストを考えればそうなるのか。
いや、NATOというアメリカの勢力圏が拡大するという点ではウクライナ支援もアメリカファースト。
かつてのアメリカファーストと意味変わってるよね。昔は世界の国々をアメリカの思い通りにすることだったのに、今は世界の国々に干渉せずにアメリカの国防費を節約することになってる。
@@ohesofeti モンロー主義に回帰か
日本ファーストもオナシャス😆
良いね。平和(力の均衡緊張)の意味を分かっている
分かってねーよ!!無関心気取って、余計な事したくねーだけじゃん!?
こいつを米大統領なんぞには絶対させちゃ だめ だ!!
パワーオブバランスなんて昔の理論に111いいねはおかしいと思ったけど、そう認識してる人は多いだろうな。
均衡保ったままもう少し緊張緩和できたらいいけど
日本は主権国家じゃないから仕方ないけど、それにしても岸田は
自分の意見がなさすぎる!
そんな日本が🇯🇵G7の議長国なんてわらちゃうよね?
日本は主権国家です
岸田と変わってくれ
トランプがんばれーー!
何だかんだ安倍さんとトランプさんの時が一番平和だったよね。
トランプ大嫌いま😠😠😠😠😠😠😠😠😠
ウクライナ支援停止っていうのはどのシーンだったんでしょうか。
トランプを再び大統領の座に立たせるべきだ
共和党万歳
よかったねロシア
アメリカでも戦争支援に反対する人たちは多い。
この決断は正しいのかもしれない。長期化で泥沼であり戦局も互いのプロパガンダであいまい仮にこのウクライナ戦争でウクライナが勝利しても連合国やEU入りは難しいと思う。
は・・・? ウクライナの戦争が終われば、次はNATO入り、EU入りだろうが!!
今の今じゃ、ロシアと敵対するから、先進国は手出し出来ないだけだろ!!
プーチンはウクライナがNATOに入られるとマズイから戦争フッかけたんだからな!!
それどころか、巨額の負債で国の存続が危うい。アメリカやドイツ、ポーランドの属国となるかも。
トランプ氏はいつもまともなことを言ってくれる。次期大統領当選に期待します。
また選挙でオンラインに繋がったドミニオンが大活躍
また不正に貢献しそう
トランプをまともと言い切れる点だけは幸せなんだろうなと思った
アメリカの国としてのあり方を考えると、正気の沙汰とは思えんけど
@@suou7938 パクスアメリカーナは、まあ、そこで終わりでしょうね。
言い訳しないで堂々とアメリカ自身で二次大戦後作ってきた方針を破壊するのですから。
アメリカを世界の金持ちの国からアメリカ国民の国に変えたいトランプがイカれてるとは思えない。まあ、やり方は賛否両論でも仕方ないけど
トランプさんが大統領再選したらウクライナ完全に詰みやん
こんなトランプ押すのはみんなウクライナ負けていいって事なの?
生活に余裕が無さすぎて早く終わって欲しいって思ってる人が多いのかもね
停戦させて辞めるにしないとアメリカ終わります
@洋梨 関係ないけど30年経済停滞してるで日本がパッと出てくるの泣ける
当たり前。むしろ滅亡して欲しい。
負けていいって訳じゃない。長く応援し過ぎて喉枯れてきたからどんな形であれもうそろそろ終わってくれ、と思ってる
ゴールのない支援はやめるべき